本日の案件
皆様お疲れさまです。
久々に投稿します!
本日の案件が目標、ということでしたので書き込まずにはいられませんでした。
私は営業職をしています。
業界は金融業になり、やはり営業目標…ノルマがあります。
この目標を達成するかどうかで給与にも響いてくるわけで、皆必死になって日々取り組んでいます。
中にはノルマに対するプレッシャーを重く感じてしまい、途中でリタイアされる方もいるので決して楽な仕事ではないと思います。
ただ…なんでしょうね。この目標と聞くと少し前向きな印象があり、ノルマと聞くとちょっと厳しいような印象がある感じ。
人によっての捉え方次第のお話かと思いますが、どちらかというとノルマはネガティブな使い方をされてるような印象を私も持っています。
しかし、それでもやはり目標・ノルマは必要だと私は思います!
目標は大きかれ小さかれ何かを取り組む時に目指していく指標です。
その目標がなければ自分が今どの辺にいるのか、このくらいで良いものなのかなどわからないまま時が経ってしまうので、いろんな意見もあることを承知で目指していく「ゴール」は必要だと考えています。
わだこー
男性/33歳/茨城県/会社員
2024-02-07 09:16