本時の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
私は目標は大事だと思いますが、目標達成までの計画はざっくりでいいと考えています。
学生の頃野球をしている時の経験ですが、怪我をしてしまった時に、この時期までに治して元のパフォーマンスに戻そうと目標を立てた事がありました。
その際、目標達成までの過程をノートに書いて毎日記録していましたが、定めた目標をこなす事を義務だと思い、いつからかそれが「作業」へと変化している事に気が付きました。
目標を立てる事は素晴らしい事ですが、計画や過程を設定し過ぎると、やらなきゃならないという使命感に変わると思うので、小さな目標の積み重ねが最終的な目標の集合体、位の方が気楽に望めるかなと思います。
いまどきさん
男性/28歳/東京都/現場職人
2024-02-07 16:56