社員掲示板

チェーン店案件

皆さまこんにちは♪

お疲れ様です。
私の忘れられないチェーン店メニューは
今はなき「森永ラブ」のツナマフィンです!!

大学生の時にバイトの休憩時間に近くにあった森永ラブによく行きました^ ^

いつもツナマフィンとコーラ。
私には最高の組み合わせでした。

私のバイト時代を支えてくれた森永ラブもいつの間にか姿を消してしまいました(T_T)

最近ネットであの森永ラブのツナマフィンが家庭でも再現できる事を知りました(^-^)v ヤッター
作ってみようと思います♪

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-12 10:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

いや〜(笑)

森永LOVEのツナマフィン。

マジ、大好きだった。
書込みしようかと思ったのよ(笑)

さすが世代よね〜

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-02-12 13:04

コーギーモモさん

お疲れ様です。
私の他に森永ラブのツナマフィン、ラブな方がいて嬉しいです。
ちょっと特殊な紙に包まれてましたよね。
チーズの溶け具合も絶妙にマヨツナと合ってました。

同じ時代のハンバーガーチェーン店、
サンテオレもご存知ですよね^ ^
日本大通り駅にすこーし姿が変わりましたが今もあります。以前サンテオレだと知らずに入った事がありました(^^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-12 13:54

森永ラブ、ありましたね!
懐かしいなぁ〜

入ったことがないんだけれど……
あはは

あのチェーン、もうなくなったんで?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-02-12 14:01

親父さん

お疲れ様です

森永ラブをご存知なんですね。
ツナマフィン食べて欲しかったなぁ〜!

イングリッシュマフィンというものを初めて知ったのが森永ラブでした。
残念ながら今は無くなってしまいました。

夫はグリコが親会社の「グリコア」というハンバーガーチェーンが懐かしいと言うのですが、私はその存在すら知りませんでした。知ってますか?

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-12 18:32

グリコア
聞いたこともないですが……
ん〜ゴメン

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-02-12 18:46

サンテオレは、カップの2段アイスにチョコソースがかかったサンデーを食べる店として認識してますね。チョコソースがすぐに固まって薄くパリパリになって美味しかった。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-02-12 19:20

親父さん

グリコア、
やはりマイナーなのかもしれません。
西日本では有名かもしれないですね(^^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-12 22:28

コーギーモモさん

サンテオレにサンデー!!!
あったような、、、
あの太陽のロゴがロッテリアの色使いに似てましたよね。
ハンバーガーの種類がたくさんあったと記憶しています。ハンバーガーショップもだいぶ減ってしまいましたね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-12 22:35