社員掲示板

案件

皆様お疲れ様です

保育士をしていて楽しかった仕事です。

発表会のダンスを教えている時です。
もうもう、めちゃくちゃ大変なんですが、やることありすぎて。
それでも楽しかったんです。

事前に曲とダンスを決めておきます。
クラス人数によりますが、だいたい3、4組に分かれます。
年長、年中組を担任している時は、曲を流して「これで踊ってみたい人~」と聞いて、自分たちで決めてもらいます。

ダンスの練習に入るんですが、これが面白くて。
こちらが予め作ったものを踊ってみせるんです。
戦隊ヒーローが好きな子たちは、やたらと決めポーズを入れたがるんです。「どこ入れたい?みんな同じポーズにする?変える?」など、子どもたちと相談しながらきめていきます。
気分はヒーローなので、見ていてもかわいいです

プリンセスが好きな子は、ダンスより衣装が気になるんです。「ヒラヒラってしてみたい!」「くるって回りたい!」など、ドレスを着た時の動きをリクエストしてきます。
翌日、カラーポリ(カラフルなゴミ袋のようなもの)
を使ってドレスを作り見せると「かわいい~」と大喜びです。そんな姿がかわいいです。

他にも合奏やら劇やら、怒涛の忙しさになるんですけども。

当日、張り切ってダンスをする子どもたちを舞台袖で見て、感動して泣くまでが、楽しい仕事です。

ももんがのる

女性/53歳/岐阜県/会社員
2024-02-12 22:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。