一番楽しかった仕事
皆様、お疲れ様です。
一番楽しかった仕事は、テーマパークのオープンの仕事です。
従業員も、右も左もわからず、やり方も決まらず、乗り物の名前も場所の名前も何もわからない中、手探り状態で仕事をしていました。
案内業をしていたのですが、最初に説明や研修などはありませんでした。
必要な地図もなければ、誰に何を聞いても答えが返ってこない全く情報がない状態でのオープンだったので、自分で歩いて回り、休みの日にも遊びに行き、いろんな部所の人に話を聞いて回り、少しずつ詳しくなっていきました。
お客様も初めてで、混乱しているし、従業員もわからず、みんなが私に聞いてくるので、最初はパニックでしたが、日が経つにつれ、社員の方よりも、テーマパークの中に詳しいのではないかと思うほどになりました。
オープンで従業員はやる気や活気に満ちているし、お客様もわくわくしているのが伝わって来ました。
毎日が刺激的で、新しいことの連続。
覚えることもたくさんあり、やり方を考えていくのも、やりがいもあり、すごく充実していて楽しかったです。
私は学生で、アルバイト先からの派遣で、オープンの増員の手伝いで入っていました。
オープンから一ヶ月の間だけだったのですが、終了間際になると、いろんな職種の方がやってきて、社員にならないかとたくさんの名刺を渡されました。
まだ就職を考えていなかったので、全てスルーしてしまったのですが、その後、就職氷河期で、全く働き口がなかったので、あの時に頂いた名刺を大切に取っておけば良かったなぁと思いました。
ルンバ
女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2024-02-13 18:01