社員掲示板

ストロベリー案件

昨日、横浜みなとみらい地区へ行ってきました

用が済んだら、赤レンガ倉庫で行われている『横浜ストロベリーフェスティバル』に寄ろうかな〜と思っていました

が平日とはいえ、フェスティバル会場の入場待ちをしている人数のあまりの多さに、即断念しました(~O~;)

とはいえ、赤レンガ倉庫以外の周辺の施設の飲食店でも、ストロベリーフェアは行われているので、旬のイチゴを使ったメニューをあちこちで味わえますよ〜(^q^)

ちなみに、昨日はあと1か月半で終了する動くガンダムを見てきました!

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-02-15 08:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

サファイア師匠
おはようございます

ストロベリーフェスってそんなに混んでるの?!
いちご好きにはたまんないよね

昨日はお天気良くて暖かだったから、お出かけには最高でしたね\(^^)/

今日もいちごたらふく食べよう!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-02-15 08:55

ヨコハマ

なんかいいところだよね
なにかと先頭走ってるよね

ストロベリーとペロブスカイト
なんか似てる

横浜は街ぐるみでペロブスカイト太陽電池の
発祥展開試行営んでるんだよ

やがてペロブスカイトが日本の電気エネルギーを
担うと思ってます

多分電力会社や送電線なども必要なくなるんじゃと

・・・( ̄▽ ̄)ストロベリーと似てるなと

いやいや失礼しました~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2024-02-15 09:26

こんにちは

赤レンガ倉庫はイベントがあると毎回混雑しますよね。週末に前を通った時に大きないちごを見かけましたよ。人の多さにびっくりでした。

3月はじめにパンフェスがあるんですよね。
娘に一緒に行こうと誘われてるんですけど、混んでる所は苦手です(^^;;

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-15 09:55

まるこ先輩、お疲れ〜(^^)/

建物と建物の間の広場に、大型のビニールハウスみたいな形のドームが何個かあって、その入口に向かって列をなす多数の人だかり…

ドームの周りにも人がいっぱいいて、同行したムスメと「まるで平日とは思えない!」と話してました

ふふふっ、先輩もいちごを堪能してね〜
ヽ(`▽´)/

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-02-15 11:43

ジャンさん〜、こんにちは(^^)/

ヨコハマは「日本初」が多数あるからね(^^)b

パン、ビール、クリーニング、競馬、テニスなどなど〜

で、ペロブスカイト???

おおっ、ペロブスカイト太陽電池!横浜市内の企業が開発して、桐蔭学園と横浜市で普及を図ってるってググったら出ました!

へー、で、その太陽電池はどこで見られるんだろう(?_?)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-02-15 11:48

かよよんさん、お疲れ様です(^^)/

私も入口の巨大いちご、見ました

ハンマーヘッドから山下ふとうへ行くのに海側(海保の船のある方)を歩いていたら目に入った、ストロベリーフェスへの入場待ちの人々…

山下ふとうからの帰りのバスの中から見た、巨大いちごの先にいる多数の人々…

きっとパンフェスも同様かと(;´∀`)

でもその時期にそこでしか味わえない物って、魅力がありますよね〜(^q^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-02-15 11:56