社員掲示板

しゅんママ

お疲れ様です。

イチゴと言って思い出すのが、いちご専用スプーンです。お二人はご存じでしょうか?
イチゴの表面のつぶつぶがスプーンにほどこされていて、イチゴを潰すときに滑りにくくなるというものです。
小さいころ、自宅に買ってきてくれていたイチゴは、あまり甘くないことが多く、一生懸命潰しては砂糖と牛乳をかけて食べていました。
その時に活躍するのがこのイチゴ専用スプーン!普通のスプーンではつるつる滑って潰せないのに、このスプーンだと瞬殺!順調に潰すことができました。

ですが、この話を若い人に話をしたら知らなかったんです…
これはジェネレーションギャップなのでしょうか?たまたま周りの人が知らないだけなのでしょうか?
うちが貧乏で甘くないイチゴしか買えなかったからなのでしょうか…
真実を知りたいです!

しゅんしゅんママ

女性/48歳/東京都/会社員
2024-02-15 17:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。