社員掲示板

再会!

前にポール・マッカートニーの紛失したベースの捜索が行われていることを書いたのですが、このたびそのベースが発見され、ポールとの再会を果たしました。

見つかったベースは、ヘフナー社の1961年製のヴァイオリンベース「500/1」でビートルズの主に初期の曲で使用されましたが、72年10月にロンドンで車の後ろに載せていたものが盗難に遭い、それ以来行方不明になっていました。2018年に「ザ・ロスト・ベース・プロジェクト」として大規模捜索が開始され、約6年かけて遂に発見となりました。ベースは多少の修理が必要ではあるものの良好な状態で、オリジナルのケースも残っていたということです。

ちなみに、ポールはこのベースを1961年にドイツのハンブルクで30ポンド(現在の価格で約800ポンド・約15万円に相当)で購入したのですが、海外メディアによると、現在このベースには、実に1,000万ポンド(約19億円!!!)の価値があると言われているそうです…。

いろいろな意味で凄い話ですが、ようやく見つかったベース、いつかレコーディングでもライヴでもいいので、ポールがそれを弾く姿を見たいものです。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2024-02-17 20:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは

凄い!
そんな事があったんですね。
見つけ出すのに6年もかかったんですね。
その6年間ポールのベースはどこを彷徨っていたのでしょうね。
見つかって良かったです。

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-18 00:26

かよよんさん、こんばんは。件のベースですが、ネットの情報を引用しますと…、

ヘフナーの元マーケティングマネージャーや、ジャーナリストらによって「ロスト・ベース・プロジェクト」が立ち上げられ、それがメディアで取り上げられると反響を呼び、100以上の情報が寄せられたということです。

その中に“1972年10月10日にロンドンのノッティングヒルで、トラックの荷台で盗難があった”という情報が含まれており、プロジェクトチームはこの情報などを手がかりに、ベースを盗んだ人物がノッティングヒルにあるパブの大家に売ったことを突き止めました。

さらに捜索を続ける中で、イギリス南海岸のテラスハウスに住む住人が、自宅の屋根裏部屋にあるベースではないかと届け出たところ、ポールのベースだと判明した、という経緯だったそうです。本当に「よくぞ見つけてくれた!」という気持ちですね。

余談ですが、これまではこのベースが盗まれたのは1969年の「ゲット・バック・セッション」の後だと言われていて、私もそういう認識だったのですが、実は72年までポールの手許にあったという事実も、今回初めて知りました。まだまだ知られていない話があったりするのでしょうか。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2024-02-18 01:55