社員掲示板

本日の案件

お疲れ様です。本日の案件ですが、前に居たバス会社ではデジタコ警察が居ました。デジタコ警察官は運行管理者。運送業は今ではほぼ全てといっても良いくらいトラックもバスもデジタコ装着。デジタコでは記録装置にSDカードを入れるとそのSDカードにスピードやアクセルの回転数、運転時間や急ブレーキの回数などあらゆるものが記録され、勤務終わりに事務所に置かれた読み取り装置にSDカードを入れるとA4の紙に自動印刷されて出てきます。なのでスピードも路線バスしかない営業所だったので絶対60キロ以上出せなかったし急加速急ブレーキ、急ハンドルも出来ませんでした。これらを自分はしたつもりが無くても運行管理がやったと言えば紙に印刷されて言い逃れが出来ない証拠があるので認めるしかありません。証拠はここにある状態です。毎回赤鉛筆で印刷された紙を運行管理は全員分チェックし、違反者には該当項目に認めますの意味を込めたハンコを押させ何回かハンコを押してしまったら本社で短期間ですが訓練させられます。このデジタコ警察は61キロでもアウトにするのでリアル警察より厳しかったです。そんな会社で働いてました。まぁお客さん乗せてるから仕方なかったんですが。そんな自分今リフレッシュ期間ですが、多分またバス運転手に戻ります。今度は空港メインに走るリムジンバスの会社ですが、もう少ししたら受けに行く予定です。バス業界で働いて長いし業界は運転手不足だし、無事故無違反で今きてるのでよほどのことがない限りは落ちることはないかなと。やっぱり子供の頃からの夢だったバスの運転手、大変なことは多かったけどトータル的には楽しいので天職かなと思っています。

作戦なし作戦

男性/39歳/北海道/バス運転手
2024-02-18 23:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。