社員掲示板

フリーメッセージです

本部長、秘書、リスナー社員、スポンサー様お疲れ様です。
僕は鳶職人をしています。夏の暑い日も、冬の寒い日もビルの建設にかける足場を日々組んでます。

普段から電車通勤してるのですが、先日とても悲しい事がありました。
現場帰りで疲れてても、席は空いていようが基本は立ってます。
すると、近くの女子高生が「汚ねー。電車乗ってくんなよ」「マジ最悪ー」とこちらをチラチラと見ながら話しているのが聞こえてきました。
確かに現場作業員はどんなにウェットティッシュで拭いても汚れを落とすのは限度があり、多少汚れが残ってしまう。だからこそ、席には座らずに立っているんです。
更に着替えを毎回持って来て着替えてから電車に乗ってます。
言いたく無いですが、皆さんが利用してる建築物は現場作業員の手があって存在しています。その苦労をちょっとでも良いから理解して頂きたいです。
何か腑に落ちなかったけど、その電車を降りて次の電車を待ちそれに乗って帰りました。
同じ様な体験をされた現場作業員のリスナー社員さんも少なからず居るかと思います。
こう言った批判に負けず、これからも日々ご安全に頑張りましょう!!長文失礼致しました。
余談ですが、秘書のシルキーボイスにいつも癒されてます。これからも本部長との喧嘩を楽しみにしてます!

虎徹

男性/38歳/東京都/会社員
2024-02-20 19:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

虎徹さん、お疲れ様です。
㊗️投稿採用おめでとうございます。
鳶職、毎日の作業ご安全に。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-02-23 00:05

虎徹さん
いつもお疲れさまです♪

祝♪ハンコおめでとうございます♪
(*^-^*)
外の現場仕事って会社で
働くよりプラス危険だし
厳しい暑さ&寒さとの
闘いもあるので私は
農作業と似ていて
さらに大変なお仕事だと思ってます。
世の中を作っているといっても
過言じゃありません。
でも少なからず虎徹さんのような
想いをしていらっしゃる方も
結構いらっしゃると思いますよ

女子高生の発言は、失礼だし
差別だし暴言ですね
電車賃を払っているので
乗る権利が平等にあります。
綺麗、汚れたに関わらずです。
交通手段として必要なのだし
1日、働いてきた立派な社会人として
胸を張って乗車してください!

その女子高生は、哀れですね
表面だけで判断し本当に
人を見る目がない心が貧しい人です
そうゆう女の子は、将来、
本当の幸せを掴むことは
できないでしょう
(-_-メ)フン!
おばちゃん、怒ってます!









ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-02-23 15:42

虎徹さん

うちの実家の父が…
鳶だったので
よくわかりますよ
(*^-^*)うんうん♪

弟は、淡路大地震直後の復興に
東京から一カ月間、神戸へ出張してたし
人のため、世の中のための
お仕事ですよ♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-02-23 15:51