見直し案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様でございます。
インターネットが便利な世の中になってからは、
ネットショッピングや、お店の予約、鉄道や飛行機の座席購入、イベントチケットの抽選、
ほとんどがネットで完結してしまいますよね。
便利なので私も活用させていただいているのですが、、
その申し込みや購入が問題なく終了しているのかを、
2度、、と言わず何度も確認してしまいます。
以前、デリバリーで食事を注文したとき、
待っても待っても届かなくて、
おかしいなぁ?と、アプリを見てみたら、
最終の注文確定を押していなくて、注文できてなかったぁぁ。
という失敗をしてからは、
過剰に不安になってしまい、
「え、、今の画面でできてるんだね?完了って出てたっけ?え、大丈夫かなぁ?」
と不安になり、、
マイページに戻って確認。
さらに確認メール来てるかなぁ?とメールフォルダも確認。
自分ひとりが関係していることならまだいいのですが、
家族や知人の分も、、となるとさらに念入りになります。
自分の手違いだけでなく、システムエラーや、クレジットエラー等もあるから、
この先もこの見直しはやめられないんだろうなぁ。
ゆぅちん
女性/41歳/神奈川県/自営・自由業
2024-02-22 13:38