社員掲示板

見直し大事案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

案件ですが、特に注意しているのは高速道路を走る前にちゃんとETCカードをセットしたか、です。

過去にカードを入れ忘れたままETCのゲートに進入しゲートを封鎖させたことがあります。
私のクルマの後ろには渋滞ができ始めヒヤヒヤ…
料金所の方にも迷惑かけて…

自分が逆の立場で渋滞に並ぶ側だったら「何やってんだ!」ってイライラしたはず。
きっと周りの皆さんイライラして私の方に怒声罵声を浴びせてるんだろう、あー、世間様を敵に回してしまった…
と自己嫌悪に陥った苦い経験があります。

それ以後、高速道路を走る時はクルマに乗る前からカードを手に持ち、カードの向きを二度確認してから差し込みカードがしっかりと入ったことを指を指しながら確認。それからエンジンを掛けて「ETCカードが挿入されています」という音声を聞き、ナビの画面にETCカードのマークが表示されたことを指を指して確認。それから出発するようにしています。

妻や娘が同乗する時には「大袈裟な!」と言われますが、もう二度と世間様に迷惑をかけたくない、敵に回したくないので頑なに何度も何重にも確認しています。
手負いの熊が人の気配に敏感になると聞きますが、一度失敗した動物全般の本能なんじゃないかと思っています。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-02-22 14:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。