社員掲示板

案件!

本部長、秘書、お疲れ様です。
私が2度いや2度以上確認しているものは、ママ友へのメールの文章です。
ママ友…友とついていますが、残念ですが、そこまで仲が良くはありません。
ですが、習い事の情報交換にママ友との連絡は欠かせません。
さらに、今度の4月に子供が小学校に入るということもあり、連絡することが増えました。
「この文章で失礼はないか?」「馴れ馴れしくないか?」など、送信前に何度も確認してしまいます。
皆さん、ママ友ママ友と言いますが、こんなに気を使ったりするのでしょうか…(笑)

しゅんしゅんママ

女性/48歳/東京都/会社員
2024-02-22 17:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ママ友は、ママの友達ではなく、子どもの友だちのママなので、独身時代の友だちとはちょっと違いますね。
とは言うものの、既に成人した上の子の時のママ友も、今度一年生になる下の子のママ友も、付き合いやすくいい人ばかりなので、そこまで気を遣った関わりはしてないです。
メインは、子ども同士の関係です。
たまーにいるクセ強な方にはあまり近づかず、大多数のママさんたちとは自分の辛くない程度の距離感で関われるのがいいのかなと思います。

あおと、あん

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-02-22 18:48