社員掲示板

うそばっかり?

『国の借金○○兆円なので増税』というのがウソっぱち、というのはもうおなじみだと思いますが、国の『 資産 』である国有地や施設などを『負債』と比べてみると、借金どころか8兆円ほど『資産の方が多い』のだそうです。

つまりは家計で例えると「2000万のローンを抱えているけれども、貯金と家の価値を調べたら2100万円ありました」みたいな話で、いざとなれば資産を売れば良いのですが、それらは役人の皆さんの再就職先なので、売っぱらわれたら困るみたいですね(笑)

という事実を隠すために、デマを流す。

自分は『少子化で人手不足』というのもデマだと思っています。

例えばね。とあるCM撮影にロケ地として立ち会ったことがありますが、監督とか照明さんとか明らかに必要不可欠なスタッフさん以外に「この人何してる人?」というAD・AP みたいな若者がウヨウヨいるんです。朝からウロウロして携帯いじってるだけ、やがて3〜4人がかりでお弁当配ってたり(笑)

まぁ、広告業界とか、IT業界とか、なんとなくカッコ良くて、売り上げが高い現場では、人が余ってるわけ。

業務内容を改善できず、生産性も上げず、人件費をケチってる職場に人は集まらない。

うちも悪名高き飲食店だけど、きちんと最低賃金や36協定も守り、営業時間を短くして労働時間を削り、残業代も見える化してから募集に困ったことはない。その代わり、メニューの値段は上げました。お客さんの負担は増えるけど、そうしないと生産性は上がらない、賃金も上げられません。だから、そこはお互い様。

どこからか安い労働力を詐欺まがいに連れて来るんじゃなくて、パラダイムシフトして、自国民の待遇も厚くすることを考えてよ、と思います。そういうことを言う人に限って、上がり間近の社長や会長だから、未来のことなんか考えてないだろ、とも思います。

ラクして今まで通りの収益を上げることばかり考えてないで、頭を切り替えて、しっかり考えてもらわないと。ましてやデマを流しちゃいけないな。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-02-23 01:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

そうですね
政府から上がって来る数字
改ざん訂正された統計数値
真実に見えないように蓋

何を信じて良いものか

今の政治家の姿勢を信じる子供達
しっかり見ていますよね

30年後の日本
どうなるんでしょう

今騒がれている裏金
使わないで取って置いたって脱税だよね

犯〇集団じゃない??

ジャンマイケル~

男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-02-23 05:05

ジャンさん。

裏金はちゃんと安倍さんの言う事を聞いて申告しておけば、ここまで大騒ぎにもならなかったのに、と、自民党員ですらあきれてます。

財務省のホームページも流石に改ざんはされてないようですが、貸借対照表(バランスシート)はかなり、みつけにくい階層までクリックしないと出てこないように工夫されてるという噂です(笑)

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-02-23 15:14