社員掲示板

あの時しなかったことを後悔しました

皆様お疲れ様です。
ひまりと申します。

ずっと後悔していました。それのせいで、直近一年間ほぼ毎日、私一人だけではなく、家族にも、特に幼い娘たちに苦労させてしまいました。
後悔したことは学生時代に運転免許を取らなかったことです。
大学4年生の時、卒業論文以外、他の単位を全部取ったので、時間がたくさんありました。両親に勧められて自動車教習所を通おうと思っていましたが、費用は高いですし、日本人さえ難しい運転免許試験ですから、悩んで悩んで悩みまくった結果、運転免許を取ることをやめました。何十万円がパーになるのが怖かったです。
その後、卒業・結婚・引越し・妊娠・出産・妊娠・出産・引越し・アルバイトで入社しました。
結婚直後の引越し先はとても便利なところで、車がなくて全く不便を感じませんでしたが、最近引越して来たところはあまりにも不便すぎて、大変な日々を過ごしていました。
その中に一番大変なのは娘たちの送り迎えと通勤です。保育園は家から遠く、勤務先はまた全然違う方向にあります。毎日3歳と1歳の娘を連れてバスと電車に乗って、駅から保育園まで20分歩いて、また駅に戻って電車とバスに乗って会社に行きます。全部で2時間半かかりました。移動するだけで一日に5時間も使いました。その上、月曜日の朝と金曜日の夕方の荷物は多すぎて、手が折れそうでした。
このままだめだ!と、運転免許を取ることを決心しました。託児所がある教習所を調べて入所しました。
そしてつい最近運転免許証を取れました。今は車で子どもの送り迎えと通勤をしています。
ちょうーーーーー楽です!
皆さん!今すぐ使わないと思っても免許は絶対取っておいた方がいいです!

陽凛

女性/30歳/千葉県/パート
2024-02-27 16:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。