うるう年案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
我々の業界で四年に一度必ずやってくるものがあります。それは
教科書改訂に伴う事務作業です。
皆さんはもしかしたらご存じないかもしれませんが、教科書は全国一律のものを使っているわけではありません。教科書会社が複数あり、それぞれ特色を出してきます。それを四年に一度自治体が比較し、採択する会社を決めるのです。
同じ教科書が採択された場合は多少の変更ですむのですが、違う教科書が採択されたら大変です。指導計画やそれに対する評価計画、評価補助簿等すべて1から作りなおしです。
私の自治体でも、違う教科書が採択された教科があります。子どもによりよいものを採択したのだとは思うのですが、作りなおすのは現場の私たちなので、ただでさえ異動や年度の切り替えで忙しい春休みなのですが、さらに忙しくなると今から覚悟しています。
本部長、秘書に応援していただけるとやる気が出ると思うので、頑張っての一言をお願いします。
メタルカボチャ
男性/45歳/栃木県/教員
2024-02-29 01:43