社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

3月~
そろそろ卒業シーズンですね。

今日は『防災用品点検の日』
日付は、1923年9月1日に発生した、関東大震災から。
9月1日、季節の変わり目となる3月1日・6月1日・12月1日の年4回、防災訓練や非常用の飲料水・食料・消火器・避難ロープなどの防災用品の点検を実施する日に。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-03-01 07:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

防災用品点検の日
何かあった時のために置いておくもの
すぐに持ち出すものを分けるのが難しくて
出したり、入れたり毎回、同じ繰り返しです
持ち出し荷物とは別に
高齢の母用の介護用品の買い置きも大変

皆様、どうしているのか
ちょっと調べておかなくちゃ

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-03-01 08:32

おはようございます!明け方の地震はびっくりしました。思わずテレビつけました。昨日は千葉は10回以上地震があったそうですね。今朝も2でしたが結構揺れました。

防災リュック一応ありますが貴重品の方が気になってしまいそうです。

大谷選手おめでたいですね。今日のニュースは一色でしょう( ☆∀☆)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-03-01 11:04

うらさん、こんにちは

今朝六時ちょっと前の地震、目が醒めました。
防災用品、考えてみたらあれこれ揃えるのも大変ですね。
バックパッカー並みの荷になりそうです。
水と食糧についても以前は「2〜3日分を」と言っていたのが、最近では「一週間分ないとダメだ」なんて説まで聞くようになりました。
どんどん増えますね……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-03-01 16:13

ポーメリさん、こんばんは。

防災用品点検の日
今更ながら、あらたに準備をしようとしています。

介護用品
確かに。
つい、まずは安全な場所に避難するために。
と考えて、軽装にしようとしていました。
少し考えないとですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-03-01 20:10

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

地震
外にいたので全然気がつきませんでした。

防災リュック
準備中ですが、いざと言う時に、本当に持ち出せるのか不安です。
たしかに、貴重品が気になりますね。

大谷選手
おめでたいね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-03-01 20:12

鴻の親父さん、こんばんは。

防災用品
全部は、持ち出せそうにないですね。

なので、家に常備するもの。
いざと言う時、持ち出すもの。
の2つに分けようか考えています。

といっても、両親に、せんせいもいるので
気づくと、全部
持てるかなぁ・・・

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-03-01 20:15