社員掲示板

こんな時、どうされますか?

案件とは関係ないのですが、こんな時、皆さんだったらどうするか教えてほしいことがあり、書き込みさせてください。

先日の午前中のことです。
その日、息子は少年野球に持っていく用の食べ物を買いにスーパーへ行きました。
私は息子にあらかじめ300円を持たせて、自分の好きな食べ物を買うよう伝えていました。ですが、息子は計算間違いをして、レジでの会計時にお金が11円足りないことに気付いたそうです。
すぐに店員さんに話しかけて、「パンを一つ取り消してほしいです」とお願いした所、若い男性の店員さんは「あ、大丈夫だよ」と言い、なんと、自分のお財布を持ってきて、息子の会計中のレジに11円を追加してくれたそうなのです。
息子は戸惑いつつ、御礼を言って帰宅。そして、母である私にその一部始終を話してくれました。
私はそのことを聞いて、店員さんの優しさを感じつつも、いかんせんお金のことなので、御礼と返金をしたいという気持ちでいっぱいになりました。
ですが、このことがスーパーの他の方に知れたら、その店員さんが怒られるのではないかという思いから、どうしたら良いものか分からなくもなりました。
同じ日の夕方、この話を聞いた夫と息子で、スーパーに出向きました。しかし、昼間の店員さんは見当たらなかったので、社員さんと思われる方に、「昼間に息子がとても良くしていただいたそうなので、御礼をお伝えしたい」とだけ伝えて帰宅しました。
社員さんには、お金のことはお話しませんでしたが、昼間の店員さんはどうやら男子高校生だということが分かりました。

また後日、息子を連れてスーパーへ出向き、直接、御礼と返金をするつもりでいますが、この対応で問題ないのでしょうか。
こんな時、皆さんだったら、どうされますか。

キラキラほしこ

女性/39歳/東京都/専業主婦
2024-03-04 00:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。