初めてのバイト
本部長、秘書お疲れ様です
私の初めてのバイト
初めてバイトをしたのは大学に入ってから
地方の大学だったので
大学生ばかりのアパートで独り暮らしを始めてすぐのこと
先輩がいきなり夜にきて、「明日の予定は?」
「朝〇〇時にアパートの駐車場に集合な!」
と訳も分からず、拉致に近い状態で連れていかれたのは
市民会館
その日のコンサートの手伝いバイトでした。
ステージの設営、入場管理、場内警備、セットばらし、トランスポーターへの積み込み
帰宅は日にちが変わってからでしたが
2食付きで、多少コンサートも聞ける(警備中は客席側を見ているのでステージはほとんど見れません)
それで1万円(35年くらい前の話)
大学生になって良かった~と思った瞬間でした。
その後、も何度も拉致され楽しみながらバイトさせていただいた良い思い出です。
その後もバイトはできる限り将来かかわることの無いバイトばかりをやりました。
徹夜で和菓子を作るバイトやディズニーランドでスプラッシュマウンテン作るバイト
コンクリートの強度実験でコンクリートのテスト部材を壊し続けるバイトなど
ふつうのひとが やるようなバイトはほとんどやりませんでした。
町田のおじさん
男性/57歳/東京都/会社員
2024-03-06 13:28