社員掲示板

あんけん(^。^)y-.。o○

労基的にマズイかなぁ…(゚∀゚)

初バイトは小学校4年。
父親の営む鉄工所で、夏休み中
「お昼ご飯、海水浴、昼寝付き日当500円」の、錆止め塗装のペンキ塗り。
↑お手伝いじゃね?(゚∀゚)

ちゃんとしたアルバイトは、高校1年(正確には中学校卒業の翌日)から3年春まで続けたファミレス。

高校1年が深夜12時まで…(・・;)
今じゃ考えてられない。
のどかな時代だったな(*´∀`).。o○


RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-03-06 15:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ちょっ、横さん!

18歳未満は22時までよ?←ワザと言ってるw

弟も高1の時に近所のコンビニで、人がいないからって23時まで働かされたことが…

バイトの時給も今の神奈川県の最低賃金の半分以下だったねぇ

まあ、終わってすぐ帰宅できるからって、ヨシとしちゃってた時代だったのかも(ー_ー)!!

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-03-06 16:21

姉様(^^)お寒うございます
山梨、埼玉は雪が降ってルとか…

まぁ♪まだ県条例とかできる前の話しだし。
↑おいこら(笑)
そのファミレスの跡地が回り回って長男のバイト先だと言う(゚∀゚)

想えば‥ファミレスの店長がTE71カローラセダンのラリー車乗っててさ♪
悪影響だよね~(*´艸`*)プププ

免許取ったらTA63セリカが欲しい!
なんて言ってました(笑)
そしたらAE86買ってやんの(さらに笑)

ゑっ(゚∀゚)!?
バイトの時給って「500円」じゃん?
↑江戸時代かっ

RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-03-06 17:15

・・・ウチの弟、はっきり覚えてないけど

TA63カリーナ乗ってたかも!?

その後86w

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-03-06 20:38