社員掲示板

「みんなの青春案件~初めてのアルバイト~」

みなさん、お疲れ様です。

大学1年の6月から始めた初めてのアルバイトは洋菓子店での配送でした。
下宿の管理人さんが、車を運転していた私を見て、「ゆってぃ、運転うまいね、バイトする」と紹介してくれたのがきっかけでした。
工場で作ったケーキやお菓子を店舗にワンボックス車で配送する仕事で、毎週土曜日午前中だけでしたが、4年間楽しくバイトしてました。

最高だったポイント1、運転がメチャクチャ上手になりました。
乗用車より大きなワンボックス車で、かつ、冷蔵車だったので後ろは見えません。
しかも、車を激しく揺らすとケーキが崩れるので、「ケーキを崩さない運転」を心がけ、おかげで運転技術はこれで鍛えられました。
自慢ですが、一度もケーキを崩したことはありませんよ。

最高だったポイント2、店舗へ到着後、バックヤードで15分くらい休憩するのですが、賞味期限ギリギリのケーキやお菓子をただでいただいてました。
しかも、店舗で働く店員お姉さんたちも付き合ってくれて、ちょっとしたデート気分を味わっていました。

最高だったポイント3、クリスマスになると、余ってしまったホールケーキを持ち帰って、下宿の友達みんなで食べました。
少し多めに作るのですが、余ったケーキは社員が安価で買って帰りますが、私の場合は、常務が「下宿のみんなで食べな、学生なんだから全部たべれるでしょ」って20個くらい毎年もらって帰ってました。
私が住んでいた下宿は、学生が50名くらい住んでいた大きな下宿なので、1人1個ではありませんでしたが、たらふくケーキを楽しめた思い出があります。

大学卒業してから25年経ちますが、卒業後は一度もお店に行っていません。
今でもお店は健在なので、機会をつくって行ってみたいです。

ゆってぃ会長

男性/49歳/秋田県/会社員
2024-03-06 16:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。