社員掲示板

アルバイト案件

皆さま、お疲れ様です。

私の初アルバイトは、
大学受験が終わってすぐに始めた、写真屋さんでのお仕事でした。

当たり前ですが、
「いらっしゃいませ」と誰かに言うのも初めてだったので、ドキドキしたのを覚えています。

カメラやフイルム等も販売しているお店でしたので、
レジや品出し等の業務に加え、
・写真の色補正と印刷
・フイルムの現像
・機械の点検や清掃
・デジタルカメラの販売や問い合わせ対応
等もマルチにこなす必要があり、
初めてのバイトにしてはなかなかハードだったなと今は思います。

持ってこられたフイルムによっては、
メーカーに送って現像しないといけないものもあり、
間違えて扱ってしまうとお客様の大切な思い出が消えてしまうかもしれないので、とても緊張しました。

地震があると、その度に現像機の点検をしなければいけなかったのも、今では懐かしいです。

当時はデジカメで写真を撮ってお店でプリントする人が多く、旅行先の写真等は1度に300-400枚注文される方が多かったです。
その全てに目を通し、色や明るさを補正してからプリントするので大変でした。
目と頭は疲れましたが、お客様の旅行を覗いているようなワクワク感や背徳感がたまりませんでした。

大学生になってから旅行が趣味になったのは、
あのアルバイトが最初のキッカケだったかもしれません。

クリームきなこ

女性/38歳/大阪府/お休み中
2024-03-06 17:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。