初めてのアルバイト
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私の初めてのアルバイトは、仮面浪人時代に働いた炉端焼きの店員です。
大学に入学したはいいけど、本命ではなかったため親に内緒で仮面浪人を決意。受験費用だけは自分で稼ごうと思い、いろいろバイトに応募したのですが、面接で「仮面浪人してるので1年で辞めます」とバカ真面目に答えてたら、とにかく落ちまくり。そこでどうにか雇ってもらったのが、春から秋までの季節バイトだった炉端店でした。
北海道釧路市の漁港近くにある炉端店で、主に観光客相手にハマグリや牡蠣、鮭ハラスなどを焼いて提供していました。
片道30分ほど自転車を漕いで通い、休憩時間に参考書を読んでいたのが懐かしいです。
今から15年前の地方都市の時給は680円。東京の大学に進学して時給1000円以上で働いていた友達にはバカにされましたが、受験費用に加え適度に遊ぶくらいには稼ぎ、翌年の受験は無事成功しました。
短い期間だったけど、安い給料でよく働いていたな〜と当時の自分を褒めてやりたいです笑
こんぎつね
男性/33歳/東京都/自営・自由業
2024-03-06 17:58