新幹線
こんにちは
昨日はJR東日本の企画のたびキュンを使って長野県の3都市を巡る日帰り旅をしました。
1日に5回も新幹線に乗る機会もそうそう無いと思います。
東京→長野
長野→上田
上田→軽井沢
軽井沢→東京 (ここまでたびキュン使用)
東京→新横浜
新幹線乗降り自由を楽しむ目的もありましたが、
乗ってみると車両が西日本か東日本かで車内メロディが違うのが楽しかったです。
北陸新幹線なので谷村新司さんが作曲した「北陸ロマン」が聞けたのは良かったです。
東京から新横浜まで乗った東海道新幹線では偶然にも「いい日旅立ち」が流れて、こちらも谷村新司さん。
と、同時に西日本車両だと分かりました。
昨日は山陽新幹線新岩国駅で起きた触車事故によって大幅にダイヤが乱れていました。
21時を過ぎても影響があり東京駅も駅員さんが対応に忙しそうでした。
こんな時は鉄道マンの方々の努力は凄いです。
新幹線車内の電光掲示板の案内では
各駅から目的地まで乗り換えができないお客様に新大阪で朝5時まで休憩用の列車を用意する旨のアナウンスがありました。
いわゆる新幹線ホテルです(^-^)
列車をどうやり繰りするか充当を瞬時に決めて列車を走らせる職員の方々には頭が下がります。
新幹線を単純に楽しむつもりが、
新幹線に纏わる色んな事を考え想像できた意義ある旅となりました。
またこんな企画をして欲しいなと思います^ ^
かよよん
女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2024-03-09 13:04