背中プッシュ案件(苦手克服?!)
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
春です。。。事の始まりも1年前の春でした。
一緒に仕事をする仲間として入ってきた方が苦手でどうしてもダメなんです。
同年代の定年退職されて再就職の男性なんですが、癖がありすぎて。。
全てがオーバーアクション。とても物静かな方なんですが。。。
全て一つ一つ指差し点呼してから動くので、確認作業がハンパない。
名前や番号に丸をするだけでも、普通にフリーハンドで○で囲めば良いだけなのに、それに応じた定規を用意して来てその大きさの○で囲むとか、人を待たせても一向に気にしない。全てがその調子。
とにかく真面目なんですが、遅い。マイペースは崩さない。
説明をしても、自分の解釈でやってしまうので間違える。
注意をするにも、ハラスメントにかからないように気を遣いながら訴えてみるものの、本人は「私は打たれ強いので!」と意に介さず現状維持。
仲間もみんなドン引きでしたが、だんだん馴れてきて、片目を閉じていればよいのよ!と笑って居ますが、私はどうしてもダメで。。。話をしてもズッコケることが多く、イライラで体調を崩す有り様。
近寄らずに済むことであれば、近寄らずに居ますが それも良い歳した大人がすることか?と自分が自分で情けなく。。。苦手な人に対しての対応、どうしたら良いのか。。。トホホーです。
人間大好きな私が、狼狽えたまま。
どうしたら良いのか。
苦手な人 克服方法あるのでしょうか。。。トホホ
イブポンちゃん
女性/65歳/千葉県/会社員
2024-03-12 10:56