社員掲示板

教えて!タオル案件

教えて!タオル案件
お疲れ様です。
私は、バスタオルと普通のタオルを使い分けています。
バスタオルはお風呂専用で、5枚を毎日交換して使ってます。もちろん毎日洗濯です。
普通のタオルは、毎日の仕事で使ってます。ハンカチとは別に主に汗ふきタオルです。
こちらは6枚を毎日交換し毎日洗濯です。
どちらのタオルも穴が空いても使ってます。交換時期は真っ二つに破けるまでです。
バスタオル5枚のうち、2枚は三年選手で、あとは六年選手、八年選手、十三年選手となります。
十三年選手は透けてきているので、そろそろ真っ二つに破けると思います。
破けたら新品を購入して、5枚のローテーションに加わります。
普通のタオルの交換時期も、同じ様なモノです。ただ一つだけ違うところは、
透けそうになったら枕カバーの上に敷いて使うという、第二の人生を歩むタオルがあるということです。
これなら、毎日2枚のタオルをローテーションし洗濯すれば、枕カバーを毎日洗濯せずに済むからです。
ちなみに、枕カバーの洗濯は、週一です。
こんな使い方は、いかがでしょうか?

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2024-03-14 16:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。