タオルの使い方
皆様お疲れ様です。
私は仕事で主にバスタオルをよく使います。
方法は2種類。
1・バスタオルを折り畳んで患者さんの枕にする
2・バスタオルを広げた状態で患者さんの体の下に敷いて、患者さんの体の向きを変える時にバスタオルを使っています。
看護師2人でバスタオルを持って患者さんの体をヨイショと持ち上げてベッド上で移動させて、右向き・左向きと寝返りをして床擦れを予防しています。
1は全身麻酔後に
2は意識障害のある方に
それぞれ使うことが多い方法です。
同業者の方なら「あるある」だと思います。
こんな文章で伝わりましたか?
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2024-03-14 17:01