社員掲示板

困った時

こんばんは。毎日お疲れ様です。

今日の案件のタオル事情ですが、タオルで困ったことがあるので書き込みます。
我が家は5人家族。1人づつ一枚バスタオルを使い、それを毎日洗うので洗濯が大変なんです。だからバスタオルは薄手の小さめのものを買うようにしています。薄手だと早く乾くし、収納も場所を取らないのでとても便利なんです。
でも、痛むのも早く、大体2〜3年で買い替えます。
ですが、困ったことが起こりました。
一昨年、高校生の長男が緊急で入院することになった時のこと。
入院に持っていけるような綺麗なバスタオルがない!!
まともなのは女の子のイメージのキャラクターのタオルしかなく、男子高校生に持たせるのはちょっと……。
困り果てて、入院先の近くに住む親戚に電話をすると タオルなら売るほどあるよ!とのこと。
引き出物やお返しだという新品のタオルを何枚も分けてもらいました。

それに名前を書いて持たせたのですが
新品は水をあまり吸わないし、とっても使いにくいとその日のうちに苦情のLINEが息子から入りました。
それ以来、入院や宿泊行事に持たせる専用のタオルを用意するように。

急な入院の時のために綺麗なタオルは残しておくべきだと反省しました。

あぷりこっとん

女性/49歳/東京都/元保育士
2024-03-14 18:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。