宇宙元旦
本部長、浜崎秘書、皆々様、宇宙の神様、お疲れ様です。
今日は宇宙元旦、分かりやすく言うと誕生12星座の1番目であるおひつじ座が今日から始まります。
一般的に、おひつじ座は3月21日~4月19日生まれの人に該当しますが、厳密にはこの宇宙元旦を
中心に12星座の期間が決められます。
ところで本部長、なぜこの12個の星座が選ばれているのか知ってますか?
地球には赤道と呼ばれる地球儀に引かれる太陽の通り道がありますが、
空にも黄道(こうどう)と呼ばれる太陽の通り道があります。
その黄道面に12個の星座が配置されています。
ちょっと宗教的な話になりますが、長らく世界各地で太陽神が崇拝されて来ました。
また太陽は命、即ち心臓と考えられてきました。
ちょうど正午くらいになると、太陽がおうし座の領域と重なります。
そうです、おうし座に命が宿るのです。
それが3月21日前後~4月19日前後になります。
誕生星座はその時期見えませんよね?
太陽の裏側にあるからです。
命が宿った星座がその時期の誕生星座になります。
これを知らない人って結構多いんです。
自分の誕生日の正午、太陽の方向に思いを馳せてみては
いかがでしょうか?
なみえる・あなーきー
男性/28歳/東京都/フリーランス
2024-03-20 01:48