社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま お疲れ様です。
宇宙元旦おめでとうございます。

私の小さい頃の話です。
実家は関東の田舎で、小学校の時は大きな山を遠くに見ながら登校してました。

年に何回かは、その山の頂上右上に黒い物体が浮いていました。(帰宅中、ずっと同じところに黒いものがそこに浮いている感じです。約20分くらいはずっと浮いていて、寄り道していると1時間くらい浮いていることもありました。)
一緒に帰っていた友達とも「今日も黒いのがいるねー」と言いながら、気にせず帰っていました。

ある日、学校から帰宅して家のお庭で一人で遊んでいると、いつも山の上にある黒いものが
家の方向に勢いよく飛んでくるではないですか。

家に入って「お母さん!お母さん!カメラ!カメラ!」と叫ぶと、母親が「え?何?何かあったの?」と
台所から早足できました。

私は「もう間に合わないから、お母さん早く外に出てきて」と玄関先で空を見上げると
黒いと思っていたものは、黒というよりグレーの大きな機械のようなとても大きな丸いものでした。

あっという間に実家の頭上を通過していきました。
母親も遅れて玄関に出てきて、一緒に見て「あれ何かしら?変なものが飛んでるわね」と言いながら大きな丸いものを見ていました。

そのあとも、小学校を卒業するまで何回も山の上に黒いものが飛んでいましたが
家の方に飛んでくることはありませんでした。

中学校に入ると、山側とは反対の方向に学校があったので黒いものがどうなったかはわかりませんが
何十年も経っているのに、いまだに思い出すことがあります。

あれは何だったのでしょうか。

メメント

女性/46歳/神奈川県/会社員
2024-03-20 17:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。