新生活直前案件〜引っ越しのあれこれ〜
本部長、秘書お疲れ様です。
私の引っ越しにまつわる話ですが、妻と同棲を始めたときは、2DKのマンションに住んでいました。子供が生まれ、部屋が狭くなってきたので、3LDKに引っ越しました。中古マンションを購入したのですが、その部屋の持ち主から、北側の部屋に窓枠に取り付けるエアコンをもらって欲しいと言うことで、そのまま北側の部屋に取り付けたまま元の持ち主から、部屋を引き渡されました。しかし、引っ越してきた年の冬、あまりにも寒い北側のエアコンを付けたところ、今のような節電タイプではないため、ブレーカーが落ちてしまい、すぐに電力会社に電話して、アンペア数を上げてもらいました。その後、北側のエアコンは、夏場に使ってみましたが、型式が古いため、部屋が冷えませんでした。電気代ばかりかかってしまうので、すぐにそのエアコンは処分しました。まさか、好意でもらったエアコンの処分代がかかるなら、最初からもらわない方が良かったと思った出来事でした。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-03-21 08:13