不幸な少女
この前、とある動画で 十代の女の子が実の祖母が握った『 おにぎり 』を拒否っていました。
「他人が素手で握ったものなど食べられない 」
なんだと?
潔癖症?衛生管理? おじさんがアルコールスプレーでおにぎり 消毒してやろうか?(笑)
その前に、中学生にもなって、
人に対する優しさや気配りが欠けていないか?
災害に見舞われて、食うや食わずの現場でもおなじようなこと言うのかね。
料理を作った人にも、食材を作った人にも、食材にも失礼なヤツ。自分が他者に生かされていることに感謝しての「いただきます」なんだよね。人間様はいつからこんなに傲慢になったのか。
教育が悪いのか。いや躾だな。あるいは社会の歪みか。
コーギーモモ家には、かつて電気炊飯器のほかに、母が趣味で使っていた羽釜があって、たまに直火で米を炊いては、週末の昼など『炊きたて握りたての おにぎりがご飯の日』があって、本当に美味しかった。
母も後年はラップに味塩を振って握っていたけれど、本当は強めの塩水を手水にして素手で握ったほうが、味も握り具合も良くて美味しい。
そういえば、フランス人youtuber の人が、知人のフランス人シェフと共に、小料理屋の女将さんが握る おにぎりを食べる動画があって「 今まで食べてきた おにぎり と全然 違う! 」と驚いていたけど。わかるよ、その気持ち♪
くだんの動画に出てきた おばあちゃんのおにぎりはそんな感じの、熟練の手さばきから生み出されたような美味しそうなおにぎりだった。
もったいない。まだ十代なのに、一生、この美味しさとは無縁の人生を歩むのだな。
今度の休みは土鍋ごはんでも炊いて『ごはんですよ』の炊きたておにぎりでも食べようかなw (◔‿◔)
コーギーモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-03-28 23:55