案件ではないのですが、助けてください
本部長、秘書、社員のみなさん、こんにちは!昨日、2年間同じクラスだった男子と付き合いました。相手から「彼女になって」といわれ、その子は、本当に優しくて頼りになる人なので、私もOKしました。しかし、私はもともとパニック障害をもっています。学校での私は、いつも笑っていて、男女ともに仲良くでき、うるさいと怒られるぐらいにキャッキャしているので、あまり気づかれないのですが、人間関係とか、環境とかが変わると今でも不安になって、ご飯を食べられなかったり、吐いてしまうことがあります。そして今日、朝起きたときから、昨日、初めて彼氏ができたことの人間関係の変化でずっと具合が悪く、ご飯もあまり食べられませんでした。相手は野球の強豪校に高校進学することになっていて、すでに寮に入っているのですが、昨日、今日だけ帰ってきており、寮では、スマホを使えないので、今日の朝に電話をしました。電話で、私が些細なことで具合悪くなってしまうことがあるとも、つたえました。相手はすごく優しくて、改めて好きだなぁと思えたのですが、私の体は、人間関係の変化に追いつけず、ずっと具合が悪いままでした。お昼ご飯を食べた後、どうしても具合が悪くなってしまい、全部吐いてしまいました。高校進学が控えていることもあり、ストレスがかなりたまっていたのかもしれません。私は、体の限界を感じてしまい、彼に「本当に申し訳ないけど、体調がよくなるまでに時間がかかりそう。迷惑かけたくないし、高校での不安なこともいっぱいあるから、1回別れたい。でも、私はずっと好きだから、もしよければ、体調がよくなったときにもう一回付き合いたい。本当にごめんなさい。」とつたえました。彼はそんなわたしを受け入れてくれ、「体調良くなったらまた連絡して」と言ってくれました。今、彼に申し訳ない気持ちでいっぱいです。友達にも、付き合ったこと自体、秘密にしているので、スカロケのみなさん、どうすれば良いか教えてください。彼のことはすごく好きです。しかし、体調が変化に追いついてくれません。寂しいし、苦しいし、悔しいです。
きゃんたそ
女性/16歳/東京都/学生
2024-04-03 16:52