社員掲示板

困った時のヘルプ案件 はちまき

皆さまおはようございます。

私、裁縫のスキルが無く、唯一できることがボタンを縫い付けることなんです。

息子が小さかった頃に通っていた保育園では、サッカー保育に力を入れていました。
親の応援にも熱が入り、卒園間際の最後の大会では、各チームのチームカラーに合わせた旗などの応援グッズで揃え、それはすごい熱量の応援になりました。

その応援のために、各家庭ではちまきを4本作ってくる、というのがありました。

ボタンしか付けれない私はミシンなど持っていません。ましてや3月年度末のバタバタ仕事で忙しすぎて頭狂いそうな時に、はちまきを4本も手縫いなんて、ありえない!できない!倒れるしかない!

と、あきらめ困り果て、みじんこのような気持ちでこの世の終わりだと落ち込んでいると、

主人がやってくれたんです。
はちまきを4本手縫いで作ってくれたんです。
主人だってそんなに得意ではないのに、頑張って作って縫ってくれたんです。
優しい神様に見えました。

はちまきのご恩は一生忘れません。
パパ、ありがとう!

優しいホタテ

女性/42歳/千葉県/自営・自由業
2024-04-04 06:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。