今日の鼻歌
【 TRUTH / T-SQUARE 】
今年の日本グランプリは春なんですって。
この曲がF1中継のシンボルになって早30年あまり。
いつも頭に流れてくる…
一昨日は急遽、
休みになって予定外のライブを見に行きました。
メンバーはT-SQUARE のリーダーでギターの安藤まさひろ さんと、ベテランギタリストの是方博邦さんのツインギター。
是方さんはさまざまなメジャーアーティストのサポートをこなし、オールドファンには『タモリの音楽は世界だ!』の生バンド『 KORE-CHANZ 』のリーダーとしても著名な方です。
サポートは やはりT-SQUARE のベース 須藤満さんと、この日の目玉は若干21歳、新進気鋭の若手ドラマー『佐藤奏ちゃん』
奏ちゃんは、実は 7〜8歳くらいから『ジャズの難曲を完コピする天才少女ドラマー』として、YouTubeでは有名な存在。
つい最近『Muses=ミュージーズ』という若いテクニシャンの女子5人を集めたガールズバンドでメジャーデビューしたばかりですが、ジャズからロック、ポップスなどオールジャンルをこなし、見た目に似合わねタイトでパワフルなテクニックで、いろんなセッションに引っ張りだこな存在です。
「俺、来年、古希なんだよ」と安藤さん
「俺も来年、古希です」と是方さん
「俺 は来年、還暦なんすよ」と須藤さん
「奏ちゃん、こないだ成人式だったよね? 笑」
「ハイ!」
店内、ドッカーンと 大爆笑でした。
見た目も、可愛いらしい女子ですが、
ハードロックもこなすだけあって奏ちゃんのドラムは音が深く重い。
結局、どんなバンドもドラマーの「 1、2、3 …」から演奏が始まるわけで、すべてのメンバーはドラマーのリズムに従うわけですが、遥かに歳上のベテラン3人を従えで、時間の神が降りてきたようなゾーンに入った時の表情がとても雰囲気があって良いプレイヤーです。
凄く良いものを観た気がしました。
皆さんも良かったらYouTubeなどで、奏ちゃんのドラム。見てみて下さい。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-04-07 17:11