社員掲示板

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れ様です。

職場の謎ルールみたいな話ではなく、私個人の謎なのですが。

飲食店に勤めていて、いろんな消耗備品がなくなり、交換する場面に『当たる』ことが他人より多いように思います。

サランラップ、アルミホイル、トイレットペーパー、コピー用紙、レジのロール紙、ホチキスの針 …
1日中、何かしら補充しています。

なぜ備品は、私の前でなくなるのか??

そういう星の元に生まれたのでしょうか?

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-04-08 11:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。