社員掲示板

職場のわからない案件

私のバイト先は作業マニュアルが一切ない

口頭で教わって、メモを取る

必死になって書いたメモが、自分にとってのマニュアル

メモした内容が変更になっていても教えてもらえず、「いつまでその遣り方やってるの!」と叱られたりして

新人バイトが入っても、何をどこまで教わったのかコチラはわからないから、レジから遠く離れた売り場で作業をしてると、新人から突然呼ばれて指導するなんてこともたびたび

もうホント、意味わかんないッス┐(´д`)┌ヤレヤレ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-04-08 16:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

サファイア師匠
おばんです

私もメモ魔で常にノートを3冊持ち歩いています
マニュアルは自分で作れって感じで、最近は何やら始まる時はマニュアル作りしてます

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-04-09 18:19

まるこ先輩、3枚のお札ならぬ3冊のメモ帳?

滅多にやらない作業を「えーっとー」なんて口にして、やり方を思い出そうとしてると、圧強めのバイトリーダーがひと言

「教えたでしょうにっ!」

いや、それ何年前の話???

なもんでマニュアルがあればなー、なのよ
(~_~;)ヤレヤレ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-04-09 21:47