曲芸?
休憩時間に、自転車引きの大型犬を見ました。
自転車引きはけっこう難しい。
運転しながらのリード操作、犬をスポークに巻き込んだり、ペダルにぶつけたりしないように気をつけつつ、通常の周辺警戒も同時に行う、まぁ、犬の運動量にはとても良いんだけどね。精神的には疲れます。
まず、人、車、ほかの自転車が多いところではおすすめしない。
割と田舎に住んでいた時は、自転車を押しながら、いつもの散歩にでて、人も車も少ないポイントに来たら、自転車引きするようにしていた。片手運転でリード操作を重視するか、リードは成り行きにまかせて自転車のハンドルを両手でちゃんと持つか、は判断が難しいところ…
今日の大型犬さんは、一瞬「えっ?」と思った、自転車は両手ハンドル、飼い主はリードを持たず、長くして自分の身体にタスキがけで括ってる。
そこそこに混み合う繁華街である。「危なくない?」と思って様子を見ていたら、犬のほうが『良く出来た子』だった。飼い主がリード操作しなくても、自転車に合わせて上手に走って、交差点ではちゃんと座ってる。
こういうパターンもある。
それなりに躾もしている雰囲気だったけど、気になったのは、たびたびビスケットを上げていることだった。止まったらビスケット、座ったらビスケット…
犬の訓練や躾にビスケットは絶大な効果がある。
わかりやすい動機付けにはなる。
でもさ。
食いもんに釣られて言うことをきくのは『曲芸』でしょ(笑) それは『家族』という関係性においてどうなのよ。
だから、モモ家ではその方式を取らなかった。
多少、わかりにくくても「ダメなことしたらムッとする。成功したらめっちゃ褒める」だけの教育方針で暮らした。それでも良い子は育つ。元々、犬は優秀なんだから。
そいでもって生活に必要ことしか教えない。
『すわる』『ふせる』『まつ』は安全上 大事だけど、
『お手』や『ちょうだいチンチン』など意味のない『曲芸』はやらせない。
まぁ、よその家のことは知らんがな、
ですがね (✯ᴗ✯)
コーギーモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-04-14 21:12