社員掲示板

[案件]手の平のエクササイズ、ご存知ですか?

関東は天気の急変に注意!だそうです
落雷、雷雨、竜巻、雹、突風、怖いですね
外でのお仕事の方、特にご注意下さい

ある日突然
ペットボトルのキャップが開けられなかったり
[ここから簡単にカット]の袋を開けられなくて
愕然としたこと、ありませんか?

これは
指先の筋力低下だけではなく
手の平の筋力低下も原因だったんです

手の平の筋トレは
関節炎防止にも効くそうです

療法士さんからいくつか教えてもらいましたが
簡単なのは
胸の前で手の平と指をまっすぐに伸ばして
ピッタリと合わせて
そのまま指を開いたり閉じたりするだけの筋トレ

これを2週間前から時間が空いたらやっています
なんと
手首の辛さや指先の痺れが軽減され始めています

療法士さんによると
地味であまり知られていないけれど
すごく効果があるそうです

これぞ私たち世代に役に立つ
エクササイズじゃないですか?

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-04-17 09:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ポーメリさん、おはようございます(^^)/

実は、右腕と手の痺れが時々起きて、困ってました

今日も目覚めた時に右腕が気になったので、オオタニサンがCMに出ているサポーターを着けてます(^_^;)

もうこれはやるしかない!絶対にやります!

更に手首の変なカンジとか、指の痺れとか…もう!加齢ってツライ!です(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-04-17 09:49

こんにちは  ̄(=∵=) ̄

ペットボトルのキャップ…………
マジックカット…………
まさにその通りです (/。\)

手のひらを鍛えるとは
全く知りませんでした
やってみます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2024-04-17 11:19

サファイアさん、こんにちは

そうでしょ!
私も職業柄指先を使いすぎるので
整形に通ったり電気をやったり色々やりました

母の為に療法士の先生を頼んでいます
母のヘパーデンの変形や指先の不自由さを見て
ほんの数週間前に教えてもらった方法です

あと、文章では伝えづらいのですが
手の指を握らず全ての指先をピンとしたまま
指の付け根から直角
あるいはそれ以上に曲げる運動
難しければ親指を立てて手をしっかり握り
そこから指をピンと伸ばすのでもOK
この時に手の平に横に走るシワがくっきりなって
付け根が少し痛いくらいの感じがあればOK
指をピンとするのが意外に難しいんです
これを毎日やると
手の平や親指の付け根の筋肉を鍛えられます

そして何かを握る時や捻る時に
なるべく指先ではなく手の平で包んで持ち
指はそっと添えるくらいで良いそうです
女性は特に指先に力を入れすぎているそうです

わかりにくいけど
なんとなく手の平を鍛えるイメージを持って
やってみてください
この方法の方がもっと効きますよ

脱、ヘパーデン、関節炎
目指せ、指先美人!

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-04-17 11:28

ポーメリさん

あー!私にも必要なやつです!
足腰のストレッチはできても
ヒジや手首、指の付け根が凝り固まってます(>_<)
貴重な情報ありがとうございます。
スクショ、と(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2024-04-17 12:35

ポーメリさん!

指先の痺れ、私ももう五年くらいずっと悩んでいたんです。
寒い日は特に痺れが酷くなります。もう指先が痛いほどになるんです。
この手のひら運動、やってみます。
教えてくれてありがとう!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-04-17 13:46

ポーメリさん〜こんにちは(^^)
とってもいいことを聞きました!

私も必死に瓶の蓋を開けることが!けっこうあります。
まぁ~ありとあらゆる筋肉が衰えているんですね…(笑)
早速このエクササイズをやってみました!!
(気軽に出来そうですね♪)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2024-04-17 14:12

ポーメリさん〜追伸♬

私もヘバーデン結節です…
もう一つのエクササイズもやってみますね

やり方のポイントも参考にして‥
直角に手首を曲げてやると、きつく指が離れません(*^_^*)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2024-04-17 14:25

るぱん四世さん、こんにちは

ぜひやってみてください
でも無理は禁物、やりすぎ注意ですよ

私も手の平の筋肉なんて
気にもしていませんでした

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-04-17 15:06

べにあずまさん、こんにちは

手の平の筋肉を鍛えるなんて初耳でした
もっと早く知りたかったくらい
でも今からでも大丈夫!

やりすぎ注意ですが
時間が空いた時に道具いらずで出来るから
手の平の筋肉に効け〜っと集中してやっています

指先がまっすぐなおばちゃん目指しましょう!

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-04-17 15:09

鴻の親父さん、こんにちは

正に、目から鱗
手の平の筋肉エクササイズなんて
初めて聞きましたよ

私には効果あり!
指先までポカポカするし
やりすぎには注意ですが
空いている時間にすぐに出来るのでお勧めです

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-04-17 15:16

アゲハ蝶春子さん、こんにちは

もう一つの方がキツいんです
よくお年寄りがやっている胸の前でのグーパーを
全部の指を伸ばして指の付け根だけを
曲げるような感じでやるのですが
無理はしないで曲げられるだけで‥

やっていると
薬指小指側のつり?しびれ?
のような症状は緩和されていく気がします

先生によると
療法士さんとかは握る動作が多いので
自分で手の平を鍛えるエクササイズをやって
指先は使いすぎないようにしているそうです
そういうこと、もっと広めて欲しいですよね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-04-17 15:25