社員掲示板

神奈川生まれ、神奈川育ちなので

小学生の頃のこと

長期休み前になると「お父さん(お母さん)の田舎に行くんだ〜」と友だちに言われた後「サファイアちゃんは?」と聞かれたので

「お母さんの田舎は逗子市で、お父さんは隣のウチ〜」

と笑いを取ってました(〃ω〃)

そうです、逗子市は実家の隣の市なのです
(゚∀゚)チカッ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-04-23 11:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

・・の近隣なんですね

逗子市素敵なところ
葉山なんて数度しか訪れていないけど
水面がキラキラしていて美しい想い出

そして
ヨットハーバーは憧れもあります

大瀧詠一さんの『白い港』聴いた事ありますか
歌のイメージそのままなんです
まるで映画のワンシーン

私も海育ちなので
海が恋しいのかも~~♪

ジャンマイケル~

男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-04-23 12:25

サファイア師匠
こんにちは

なんで逗子と言う?
やっぱりそれは…
私が土浦とかつくばと言うのと同じ?
神奈川育ちなんてかっこいい〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-04-23 13:34

ジャンさん、こんにちは(^^)/

近過ぎて「田舎」と呼べないってオチです(*´σー`)エヘヘ

逗子・葉山は観光で行く場所ですね〜

交通の便はイマイチだし、夏場の道路はどこも渋滞だらけ

高校生の時には夏休み中にも関わらず、クラスみんなで逗子海岸の花火大会を観に行きました!

帰路がとんでもない混雑具合で大変でしたが(^_^;)

たまに通る国道134号線からの景色は、やっぱり郷愁に誘われます(^^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-04-23 14:11

まるこ先輩、こんちは(^^)/

三浦半島の地図を見るとわかるわよん♪

近過ぎっていうか、70年前に逗子市は横須賀市から独立してるし(変遷:逗子町→横須賀市と合併→逗子町として独立→逗子市)、ついでに面積小さいしw

先輩の地で例えると、牛久市と阿見町的なカンジ?

※牛久大仏が市境近くにあるので、例えました(^^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-04-23 14:18

うわーよくわかる!
実は牛久大仏は阿見なんだよね

私三浦市の城ヶ島周辺は1以前は年に1回行っていたんだ
トロと旅するの舞台で、散策が楽しかったぁ

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-04-23 18:34

なんで阿見町を出したかって言うと…

昔の勤務先がキヤ◯ン阿見工場と取引があったもんで

さすがに行ったことはないけと、最寄りが荒川沖駅ってことだけは覚えてる(^^)

って、牛久大仏は牛久市にないのーーー?知らなかったわーΣ(゚Д゚)エッキョウ?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-04-23 19:46