社員掲示板

「子供の日の振替休日案件〜大人なのにした子供みたいな行動〜」

「子供の日の振替休日案件〜大人なのにした子供みたいな行動〜」

大昔、業界下位の会社の、
経営者側(=会社側)ではなく、
従業員側が「積極的に休日出勤しよう!」
というキャンペーンを繰り広げていて、

日本経〇新聞は、その「がんばり」を
好意的に報道していたんだけど、

たまたま、業界1位の会社の人(複数)に会う機会があり、
そのこと(積極的休日出勤)を尋ねたら、
「いや~、うちの会社では考えられないね~。」
「ほんと、ほんと、うちではありえないね~。」

私「ん? 御社(=業界1位の会社)では、休日出勤しないの?」

答え「うちでも休日出勤をする社員はいるよ。」
「でも、休日出勤が褒められることはないし、」
「ましてや、奨励されるなんてこともないし。」
「休日出勤をするってのは、能力がない証拠。」
「休日出勤をして仕事をするのは子供の発想。」

「大人なら、正式の就業時間の範囲で、仕事を片付けなきゃ~。」

私、内心思うに「う~ん、大人でふな~。」
以来、残業や休日出勤を奨励する管理職を、
全く評価しなくなりました(まあ、実際にいるんでふな~)。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-05-06 09:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。