ゴールデンウィークの出費!
本部長、秘書、リスナー社員、スタッフの皆様
お疲れ様です。
私の心に残る、ゴールデンウィークの出費は、
「コインランドリーに使った100円」です。
連休を機に衣替えも済ませ、お布団のカバーも取り替えようと夏用カバーを洗濯し、乾燥機を使おうとコインランドリーに訪れました。
コインランドリーの中には2人ほど先客がおり、その人達を避けながら、上下2段に積まれた乾燥機の空いている上段にカバーを詰めました。
その後何を思ったか、他の人の洗濯物が入っている乾燥機に100円を入れてしまい、気が付かずにスタートボタンを押してしまったのです。
ゴトンゴトンと音を立てて回る「他人の洗濯物」
100円を失った悲しみと、人の洗濯物を余分に乾燥してしまった申し訳なさと、コインランドリーの高い湿度で、私は滝のように汗をかきました。
結局、コインランドリーにいた2人の中に洗濯物の持ち主はおらず、トラブルにはなりませんでしたが、ゴールデンウィーク最終日になんとも言えないお金の使い方をしてしまいました。
皆様、コインランドリーでの硬貨の入れ間違いにはお気をつけください。
キノコング
男性/27歳/東京都/会社員
2024-05-07 16:32