案件
皆様おつかれさまです!
私は弾けるというほどではありませんが、ムックリという楽器は唯一人前で演奏をしたことがあります!
ムックリとは竹の棒を口に当てて、それに付いている紐を引っ張って鳴らすアイヌの伝統的な楽器です。
大学で仲の良かった子がアイヌの子孫で、彼からこの楽器の存在を教えてもらい、そこで一目惚れしました。
ピアノやギターなど、いわゆる音楽、という音色を奏でる楽器ではないのですが、「びょ〜ん」とか「べぇ〜ん」といった不思議な音で、雨や風など自然のあらゆる音を表現するという素敵な楽器なのです。
一目惚れしてからは鳴らすまで練習あるのみでした。今では国際交流のイベントで日本の伝統文化として外国からの友人たちの前で演奏しすることもあるのですが、その楽器の不思議さから毎回シュールで微妙な雰囲気に包まれます(笑)
アイヌとは何のゆかりもありませんが、こんなにも自然と調和した素敵な楽器を生み出したアイヌの方たちに尊敬の念を抱いています。
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2024-05-08 11:01