楽器案件
みなさまお疲れさまです。
私が弾ける楽器、と聞いて思い浮かんだのは和太鼓です。
10代の頃に習っていた「八丈太鼓」(東京都の八丈島に伝わる太鼓)は大きな二尺の太鼓を裏と表ふたりで叩き合うスタイルの太鼓です。
平成初期の当時は多摩川の河川敷や代々木公園で練習をしていました。長い間叩いていないので今叩けるのかは微妙ですが、たまにお祭りで太鼓の音を聞くとちょっと血が騒ぎます。
大きな太鼓は真ん中に当てるのも以外に難しくて、打ち続けると筋肉痛にもなるくらい体力も使います。
本部長、いかがでしょうか?
トムゾン
女性/50歳/茨城県/パート
2024-05-08 12:41