社員掲示板

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私が演奏できるのは、12弦ギターです。その名の通り、弦が普通のギターは6本のところ、12本ついています。基本的には同じ音がオクターブ違いで2本ずつ並んでいるので、普通のギターのコードを押さえることができれば、演奏自体は理論上、できます。
が、弦が2倍あるので、弦を抑えるための握力も余計に要ります。2倍とはいいません、1.5倍くらいの握力が要る気がします。
そして弦が倍ある分、フレットの幅が長い。なので同じ手でコードを押さえようとすると、手や指の長さが足りなくなります。みんながまずつまずくFコードのセーハ、そして親指で6弦を軽く触ってミュートするコードの時には、小さな手を千切れるんじゃないかぐらい伸ばして精一杯コードを押さえます。そして分散和音のときはまた難しいですね。これをちゃちゃっと演奏してみせるプロの方々は本当にすごい!
高校生の頃に12弦ギターを知って憧れてはお小遣いを貯めて買ったので、今でも部屋の片隅に置いてあります。久々に弾いてみたいけれど、とりあえず弦を交換するところからかな〜なにしろ12本ありますから。

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2024-05-08 16:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

12弦憧れます‼︎

金子村吉蔵

男性/18歳/神奈川県/学生
2024-05-08 16:38

金子村吉蔵さん、
リプありがとうございます!12弦は扱うのは大変ですが、音は綺麗なのでぜひ手にして演奏してみてください。

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2024-05-09 14:03

機会があれば是非やってみたいです!

金子村吉蔵

男性/18歳/神奈川県/学生
2024-05-09 16:54