社員掲示板

案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

学生の時はベースを弾いていました。

ベースは大きく分けて、3つの方法があって、ピックで弾くやり方、ジャズのウッドベースが由来の人差し指と中指の二本で弾くやり方。

そして、ワタシが一番得意なのは『チョッパー奏法』と言って、親指を弦に叩きつけるように弾きながら、反動で人差し指を弦に引っ掛けて弾くやり方。リズミカルな「ンペッ、ンペッ」って感じの奏法です。

ベースというのは弦楽器ですが、ドラムと2人でバンド全体のリズムを司る『リズム隊』と言われていますから、まさにチョッパー奏法は見た目も音も打楽器のようです。

とはいえ『チョッパー』というのは和製英語で、正式には『サム&プリング』あるいは『スラッピング』と呼ぶようで、最近は『チョッパー』というと「ダサい」と言われそうです。

そんな中、先週までオールタイムベストを担当していたアンジョリーナ1/3 さんが所属しているバンド『ガチャリックスピン』のリーダーは『 FチョッパーKOGAさん』という女性で、名前の通り 業界でも有名な、ベッコンベッコンの激しいチョッパーベースの名手として知られています。

彼女のプレイを見ていると、やはり『チョッパー』という呼び方のほうがチョッパー奏法にはしっくりと来るように思います。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-05-08 16:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。