本日の案件「お箏(こと)」弾けます!
本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私は、箏(こと)が弾けます。
中学の部活動で箏曲(そうきょく)部に入り、それ以来、当時外部講師でいらした先生に弟子入りし、13本の弦から奏でられる音色に魅了されて今年で20年目になります。
箏と聞くと、お正月によく聴く「春の海」や「さくらさくら」などが思い浮かぶと思いますが、しっとりした曲からリズミカルで明るい曲まで様々あって楽しいです。
来週の日曜日には定期演奏会を控えており、今週末はリハーサル。私は今回、十七絃(じゅうしちげん)という低音の箏を担当します!
舞台の上は何度上がっても緊張するけど、みんなで演奏するのがとても楽しみです。
とげまる子
女性/32歳/神奈川県/会社員
2024-05-08 17:06