本日の案件
本部長、秘書、スポンサー様、リスナーのみなさま、スタッフのみなさま、お疲れさまです。
私は、音楽のセンス的なものはかけらもないと思っているのですが、子供の頃に、お琴を習っていました。
叔母(祖母の年の離れた妹)が、お琴の先生だったので、問答無用・お琴一択でした。
今思うととてもかわった人で、結構辛辣な指導で、それじゃ子供はやる気になれないよね、と思うような感じでしたので、親戚の同い年くらいで習っていた子たちの中でも割と早めに離脱しました(笑)
嫌いでもないけど好きでもなく、弾けるけど弾く気がない、みたいな感じです。まあ、嫌いにならなかっただけよかったのかな?
Cheeetos
女性/51歳/東京都/会社員
2024-05-08 18:15