導線案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
導線案件、楽しみにしてました。
ところで、私は導線ミスによって本部長にお会いしたこと(正確にはすれ違った)があります。
たしか2013年頃だったのですが、劇団ひとりさんがメインでやってらした「共感百景」というイベントを見に行ったときのことです。
下北沢の会場に着き、入り口が2階だったので上に上がろうとすると、階段とエレベーターの2通りのルートがありました。
私は横着をしてエレベーターで2階に上がったのですが、なぜか受付前ではなく、裏導線のような通路に到着してしまったのです。
ここどこだろう?、と一緒に行った妹と話しながらウロウロしていたら、前から2人連れの男性が歩いてきたので、なんとなく顔を見たところ…
あれ、どこかで見たことがある顔…?
なんと、当日の演者である本部長でした!!
おそらくですがエレベーターを使うと出演者さんたちが使う通路に出てしまうつくりになっていたようです。
当時、スカロケは聴いていなかったのですが、芸人さんとしてのマンボウやしろさんは存じ上げていたので、妹に「見た⁈見た?」と聴いて見たところ、妹は気づいていませんでした。
出演者がうろつく廊下に出るエレベーターを自由に使える導線ってどうなんだろうと、今となっては思いますが、間近で本部長とすれ違ったのは今でも良い思い出です!
(イベント本番で本部長が活躍されていたかは覚えてないです笑)
らららぱん
女性/42歳/埼玉県/会社員
2024-05-13 17:34