本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
我が社は、外に出て仕事をする外勤と、
外に出ることのない内勤とが明確に分かれていて、
内勤だとスーツではないオフィスカジュアル的な格好が認められています。
そんな服装を見た新入社員が先日
「スーツじゃなくてもいいんですか?」と聞いてきたので、軽い気持ちで「大丈夫だよー」と答えたのですが、
翌日からの服装が、ある日は花柄の真っ赤なシャツに真っ白なハーフパンツ、
ある日はラメの入ったシャツに迷彩パンツ、、、と、
あまりにもド派手な格好すぎて戸惑っています。
スーツじゃないと言っても、
周りは一応“それなり”な格好をしているわけで。。。
明らかに浮いているその新人に
その辺りのラインをどう伝えたら良いのか難しくて悩んでいます。
ラジオ局だと個性的な方も多いのかななんて想像していますが
みなさんがビックリした新人の方などいらっしゃいますか??
柴犬チャコ
男性/48歳/東京都/会社員
2024-05-14 00:53